〔朱印帳(小)〕

お知らせ

当社ご朱印、並びにご朱印帳の初穂料改定について

このたび、朱印帳原価や人件費の高騰により、下記の通り、当社ご朱印、並びにご朱印帳の初穂料を上げざるを得ない状況となりました。
ご参拝皆様には多大なるご迷惑をおかけし、誠に恐縮ですが、事情ご賢察の上、何卒ご理解・ご了承賜りますようお願い申し上げます。


令和7年6月1日(日)より改定

〔初穂料〕

ご朱印
500円

ご朱印帳(小)
2,500円

ご朱印帳(大)
2,000円


※ご朱印帳は、いずれも当社ご朱印込みの初穂料となります。

出張カメラマンの対応について〔R6.5.1改定〕

当社では、令和3年7月1日より一定の規約を設けて、出張カメラマンの撮影を許可しておりましたが、その規約を守らない一部のカメラマンがおり、令和6年5月1日より下記の通り、出張カメラマンの対応を強化させていただくこととなりました。
出張カメラマンをご依頼される参拝者皆様には、ご面倒をおかけすることになりますが、カメラマン皆様の平等性を保てるよう、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

●カメラマンの方は、ご依頼主様が授与所にてご祈願受付をされる際に、撮影許可申請書へご記入いただき、腕章をお受け取りください。
(カメラマン単独での事前申請は、一切受け付けませんのでご了解ください)

●カメラマンの方がご依頼主様のご親族様・ご友人様であっても、当社がプロカメラマンと判断した場合は、申請書をご記入いただきますので、ご了解願います。

●ご祈願をお受けになられない方の撮影につきましては、固くお断りさせていただきます。

●撮影中は必ず腕章をつけてご撮影ください。
 (混雑期には、巡回いたしますので、ご注意ください)

●祈願中を含めた本殿内の撮影、並びに、祈願待機場所となる会館ロビー内での撮影は、禁止いたします。

●撮影の際には、参拝の方の邪魔にならないよう、また、撮影ご依頼者ご家族以外の方が写らないようご配慮をお願いいたします。

●撮影がお済みになられましたら、腕章をお返しください。

●カメラマンの方の車でのご来社はご遠慮ください。
(近隣のコインパーキングをご利用ください)
 お車でご来社された場合、駐車料金〔1時間につき1,000円〕を申し受けます。
 また、混雑期には1台でも多く参拝者の方にお停めいただけるよう、カメラマンの方の駐車をお断りさせていただくこともございますので、予めご了解ください。

尚、上記項目をお守りいただけないカメラマンの方は、以後許可を出しませんので、くれぐれもご注意ください。
(※許可を出せないカメラマンは、当社HPに氏名を掲載させていただきます)

 

皆様が気持ち良くご参拝いただけるよう、カメラマン皆様のご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

初宮詣・七五三詣など、お子様の成長を素敵な写真に残しませんか
当社では、境内地内に写真室を設けておりますので、場所を移動することなくお撮り頂けます。[予約制]




上記撮影の詳細につきましては、阿那写真館サイトをご覧いただくか、 078-922-6100まで直接お問い合わせください。



〔朱印帳(大)〕


柿本神社 〒673-0877 明石市人丸町1-26 tel.078-911-3930 fax.078-911-3954

Copyright © Kakinomoto-Jinja. All Rights Reserved.